【3月の休診日】12(日)、13日(月)、14日(火)、26日(日) ※毎週月曜は定休日です ▶詳しくはこちら

関節の痛み

ケーススタディ|股関節の痛み

◇症状・経緯

運動不足解消のため、YouTubeを見ながらストレッチやヨガをやっていたところ、一ヶ月位した頃より歩行時に片方の太ももの付け根に痛みが走るようになってきた。また、胡座をかくと、片方だけ倒れない様になっている事に気がついた。

◇見立て

可動域制限や筋緊張の偏りなど動作分析の結果、仙腸関節の歪みと判断して施術をしました。

◇考察

この方の場合は、左右対称にしようと、硬い方の股関節ばかりストレッチをしていました。仙腸関節の歪みに対する施術は「腰痛ケーススタディ④|あぐらがかけない!」でも取り上げました。

 https://syunsyodo.com/hip-pain/

上記ブログにも書きましたが、誰でも右利き左利きがあり、筋肉量にも左右差があるため、左右対称にすることに無理があります(機能的左右差)。

中村正佳

中村正佳

鍼灸あんまマッサージ指圧師 -関節の痛みを専門とし、研究、施術に励んでいます。

関連コラム

最近の記事

  1. 花粉症‐東洋医学的には「肝臓の異常」と考える

  2. 咳喘息についての東洋医学的考察②

  3. 咳喘息についての東洋医学的考察①